実際に技能実習に参加した外国人実習生より生の声をいただきましたので、是非ご覧ください。
私たちはベトナム人の実習生です。
今日は来日してちょうど1ヶ月になりました。仕事は明日からですが、今日は組合の先生と一緒に銀行口座の開設と市役所での在留カードの住所登録の手続きをしました。そこから、会社へ入り、社長と部長と生活指導員と仕事の指導員に会いました。皆さんは優しそうな人でした。これからよろしくお願いします。
午後に組合の先生と一緒に買い物に行きました。1ヶ月、講習施設で勉強している間にスーパーマーケットへ何回もいきましたが、いつも楽しみです。日本円をまだ使い慣れていないので買い物するときはいつもベトナムドンに計算してから買います。スーパーへ行くときにいつも花屋さんへ寄ります。日本の花はとても綺麗なので先生に写真を撮っていただきました。
企業の皆さん、これから頑張りますのでよろしくお願いします。
私は栃木県那須塩原市に住んでいます。来日した時、初めの頃は何もわからなかったので不安でしたが、今はこの町がとても好きです。東京みたいに賑やかではありませんが、安心出来るところです。私にとっては那須塩原市は2番目の故郷だと思っています。
ベトナムにいるときに日本人のイメージはとても厳しくて怖いと思いましたが、会社に入社したらイメージが全然違いました。会社の皆さんはだれも優しくて、言葉がわからない私にも分かるまで何回も説明して頂きました。本当にありがとうございました。
皆さんと会話をしたいし、皆さんが大変にならないように日本語を頑張って勉強しています。今年の7月に日本語能力試験N2を受ける予定です。合格するように祈っています。
私は10ヶ月後、3年間の実習を終わります。ベトナムへ帰ったらいつまた会社の皆さんに会えるか分からなくてとても寂しいです。3年間は本当に短く感じました。まだ、時間がありますので会社のために仕事を頑張り、後輩が来ましたら、一生懸命教えます。
この会社に入社出来て、本当に良かったと思います。
私は2013年に高校を卒業して、大学受験をしましたが、不合格で進学が出来ませんでしたので、すぐに就職しました。しかし、ベトナムでは、資格を持っていない人は、なかなか良い仕事を探すことが出来ません。そのままだと低迷する将来を待っているだけです。その時、人生の道を迷いました。ちょうどその頃、この悩みを日本にいる友達と相談しました。彼は、ベトナムと日本はこれから関係がよくなってくるはずなので日本の技術を学べば、絶対成功できますと言ってくれました。彼が言ったことをじっと考えて、日本で実習する道を選びました。それで2015年6月2日に来日しました。
来る前は言葉、環境、仕事、人間など全然分からなかったので心配で怖いと思いましたが、そんなに怖いものではありませんでした。私が入社する日に、社長と部長と社員さんたちが全員集まって、一緒に歓迎会を行いました。言葉の壁があっても、人間と人間の関係は、目を合わせて笑うだけで仲が良くなることがよく分かりました。歓迎会はとても楽しかったです。
その日から楽しい日々を過ごしています。最初は社員さんが詳しく教えてくださり、社長はいつも励ましていただいたりしました。更に組合のベトナム人職員さんはいつも日本語を教えてくれましたので現在、2年目になりますが、日本人と普通に会話が出来ました。私の会社は日本人だろうが外国人だろうが関係なく皆さんと同じく接してくれます。今年の社員旅行のときに会社の中で真面目な社員さんを4人表彰しましたが、私も選ばれました。とても嬉しかったです。これからも会社のために頑張っていきたいと思います。
会社の皆さん ありがとうございます。
ps:上の写真は会社旅行の時に泊まったホテルです。景色がすごいでしょ。
私は2014年の7月に日本に来ました。
もうすぐ中国に帰ります。
日本に来て良かったです。色々ありました。良いこともありました、悪いこともありました。でも、日本に来て良かったです。勉強ができました。色々な事を知りました。
日本人は、人と人との関係が、冷たいと思います。でも、悪いことではありません。
中国人は、人と人とは、関係が良い人とは、もっと暖かい。でも、(それは逆に短所で)、好きな人にはとても親切にするけれど、嫌いな人はとても嫌います。良い人とは良い。悪い人とは悪い。
日本人は、そうじゃないですね。好きな人にも、そうじゃない人にも、ある一定の距離があります。礼儀があります。だから、争い事が少ないですね。それはとても良いことと思います。
会社での実習は、疲れましたが、でも、大変ではありませんでした(笑)。
良いことが多かったです。感謝です。ありがとうございました!
(すべて日本語で話してくださいました)
我々は中国から来た実習生です。
働く環境と生活環境が優れた日本で日々の実習生活を充実に送っています♪
(HPに載せたいと伝えたところ、「待ってください!!」と自分たちで作ってくださいました)